編み物本を編む ルーエル通り39番地 情報ブログ
編むこと編むもの編んだもの
靴下編みとコロナ禍とわたしの手
ニット女子のつれづれ日記

観るだけで肝臓を身体を元気にしてあげられる!尾形哲先生ありがとうございます!簡単に習慣に出来ることばかり!

2025-07-05

10万に1人の稀な疾患

どんな病気になるかではなく、どんな先生に出会えるか

わたしは、過去に、珍しい病気(10万人に1人の肉腫)になりました。

当時もその後も、その病と闘おうと思ったことはなくて、寄り添おうと思ってた。


珍しい病気なので、「同じ病気になり不安です」とお手紙をくださった方と、これまで4名ほど出会いました。「安心していてください。大丈夫ですよ。」というお返事を書きながら、そう信じるのでそう書きながら、その方(かた)の手術が済むまで無事に過ぎゆくよう祈ります。

お手紙がもしも、「負けません」とか「闘います」とおっしゃる方だったら、わたしのようなタイプからのお返事は合わないと思うので、あまり的確な言葉が浮かばないと思う。


珍しい病気になったけど、病気になったのは、なんらかの原因はあるのだから、自分の人生だから、自分が預かっている身体だから、自分で出来ることはしながら、その病気にそっと寄り添う。耳を傾ける。撫でる。大丈夫大丈夫。


それでいい。それでよくて、それしかなくて、それ以上自分の思い通りに出来ることではない、と感じていた。


その時のお医者様や情報との縁に素直に流れを任せ、自身の命の持ち味に委ねるだけ。天にお任せです。


そんな風で身体を思い通りにしようと思わなかった私ですが、どんな病気になるかではなく、どんな先生に出会えるか、は大きいことを知りました。

主治医の尾形哲(おがたさとし)先生は、手術も説明もお話も処方も素晴らしい上に、癒やしの波動をお持ちの先生でした。


★心底おすすめ動画。観るだけで、運命が変わると言える動画。★
私は、尾形哲先生が主治医でいてくださったことほどの幸運はない
と思ったし、今も思っています

私にとっての、多くの方々にとっての、
天才で癒やしのブラックジャック、尾形哲先生のお話!
観ないとかなりもったいないです(^^)


それではまたね。
今日も明日も穏やかに良い一日をお過ごしください☆

☆今まで文章や画像の間に、広告がたくさん出過ぎて困っていたのですが、修正しました。読みやすくなっていますように(素人;;)。引き続きよろしくお願いいたします。

☆雨のち晴れ. どうぞ大切なよい一日をお過ごしください.ご訪問ありがとうございます~♡

PVアクセスランキング にほんブログ村 

.。*゚+.*.。たりるんブログの画像文章の転載引用は固くお断りいたします+..。*゚+

たりるんでした٩( ''ω'' )و ダイスキ!

♪雨の匂いも風の匂いもあの頃とは違ってるから.4年目から書き連ねるすっぴんたりるんのつれづれ日記です.こちらも可愛がっていただけたら嬉しいです.みんなでまぁるい世界へ進めますように☆彡

当ブログでは編み物関連商品の紹介に広告(amazon・楽天)を利用しています

バックパッカーでアランセーターの国へ♪

NEW ARRIVAL◎編みのち晴れ。

【検索】編みのち晴れ。

なんのために生まれてなにをして生きるのか

自分の写真
ヴォーグ学園で技術習得後(棒針/かぎ針/アフガン/機械編み)、ニットブランドで編み地に埋もれ。

★【編み物本を編む】~ルーエル通り39番地 は、編み物無料指南の人気ブログ(絶賛更新中♪)
rue-rouelle39.com

★編みのち晴れ。 は、混沌とした時代を柔らかく強く生きるたりるんの想い置き所ブログ
maru.rue-rouelle39.com

生きてるだけですべて足りている!

生きている日々を公開することでなにかが変わりますように。.。:+*
誰ものサルコーマ(希少がん)が治る時代に進みますように*:..。o☆
当時何度も読んだ2冊です(amazon)

Contact to たりるん

名前

メール *

メッセージ *

著作権に関するお願い

編み図・編み方などの内容は、個人でご自由にお楽しみいただければ嬉しいです。ただ、ブログ内の画像・文章はたりるんの著作物です。無断転載引用・ピンタレストPIN作成は固くお断りいたします。個人ブログにリンクを貼って頂くことは問題ありません。

QooQ